2020年度 活動報告

足球365比分_365体育投注-直播*官网2(2020)年度活動報告

Ⅰ.運営
1.第1回運営委員会
 2020年6月20日(土)~23日(火)(メール持ち回り審議(出席者9名 委任状0枚))
 議題:
 (1)2020年度法学研究所所員名簿の確認
 (2)2019年度法学研究所事業報告および収支決算
 (3)2020年度法学研究所事業計画(案)および収支予算(案)
 (4)その他

2.総会
 2020年6月30日(火)14:50~15:10(オンライン(Microsoft Teams)(出席者52名(委任状提出者19 名を含む))
 議題:
 (1)2020年度法学研究所所員名簿の確認
 (2)2019年度法学研究所事業報告および収支決算について
 (3)2020年度法学研究所事業計画(案)および収支予算(案)について
 (4)その他
 報告事項:
 (1)紀要第46号(公法の諸問題X)の編集について
 (2)所報第61号の刊行について
 (3)その他

3.第2回運営委員会
 2020年11月10日(火)12:00~13:00(オンライン(Zoom)(出席者9名 委任状0枚))
 議題:
 (1)2021年度事業計画?予算要求について
 (2)合宿研究会の企画について
 (3)公開講座について
 (4)紀要?所報編集の進捗状況の報告
 (5)第13期自己点検?評価報告書について
 (6)その他

Ⅱ.研究活動
1.公開講座,公開シンポジウム等
(1)専修大学法学研究所 学生と市民のための公開講座
  テーマ「法と政治の現況Ⅱ」
  【主催】専修大学法学研究所(共催:専修大学法学部)【対象】一般市民,本学学生
  【場所】オンライン(Zoom)            【 受講料】無料
内容
講師
開催日
受講者数
第1回
アメリカは「例外国家」であり続けるか? ── 米大統領選後の展望

三牧聖子 

(高崎経済大学経済学部准教授)
令2.12.4(金)
60名
第2回 
“新しい政治様式”のもとでの危うい法治主義?民主主義――新型コロナ感染対策?日本学術会議会員任命拒否にみる官邸権力の暴走
白藤博行
(専修大学法学部教授)
令2.12.11(金)75名
第3回
リベラリズムの現代的展開 ――権利と道徳の間で
川上洋平
(専修大学法学部准教授)
令2.12.18(金)97名
(2)専修大学法学研究所主催シンポジウム
  テーマ「いのちを大切にする安全な社会づくりをめざして」